農園紹介
ごあいさつ
私たち株式会社AJTは栃木県の壬生町で代々農家として農業を営んできました。
その先代は日本を代表する養蚕農家として農業をしてきたが、養蚕業が衰退していき次にどのような作物を栽培していけば良いか模索していました。
色々な作物を作っていく中、現会長がほうれん草の栽培を始めました。
一昔前は真夏でもほうれん草栽培ができたが、近年温暖化の影響から栽培が困難になり周年栽培を諦め夏場の小松菜栽培に取り組むことになりました。
今ではウォーターカーテンの導入により小松菜の周年安定出荷が可能になりました。
ここ近年農業を取り巻く環境の変化により安心安全な野菜を消費者に届けるためGAP取得し、スマート農業にも積極的に取り組み持続可能な農業を行ってまいります。
想い
農業は、ただ食べ物を作るだけではありません。私たちは、「野菜を通じて笑顔を届ける」という思いを胸に、日々作業に取り組んでいます。ほうれん草や小松菜といった葉物野菜は、この土地の特徴を活かし甘みと栄養がぎゅっと詰まった仕上がりです。それをお届けできることが、私たちの誇りであり、やりがいとなります。この農園から生まれる野菜が、皆さまの毎日に豊かさを添えることを願っています。
安心・安全・美味しいをお届けするために
当農園は、JGAP認証を取得し、品質管理を徹底しています。栽培工程では、農薬の適正使用や水の安全性確保など、細部まで配慮を行い、「安心・安全・美味しい」野菜を追求しています。また、最新のスマート農業技術を活用し品質を一定に保ちながら、効率的な生産を実現しました。さらに、地元の気候を活かし、甘みのあるほうれん草や栄養豊富な小松菜を丁寧に育てています。
安心・安全・美味しい野菜を
お届けするために
株式会社AJTでは、従業員が安心して働ける環境作りを最優先に考えています。スマート農業の導入で重労働を軽減し、体に優しい作業環境を整備しました。また、室内作業が中心のため、天候に左右されることなく安定した業務が可能です。未経験の方でも丁寧にサポートしますので、安心してスタートできます。働きやすさとやりがいが両立した職場で、仲間とともに成長しませんか?
会社概要
| 会社名 | 株式会社AJT |
| 事業内容 | 野菜の生産・販売・買取 |
| 代表取締役 | 倉井 信夫 |
| 所在地 | 〒321-0221 栃木県下都賀郡壬生町藤井617-1 |
| 設立年月日 | 2021年07月01日 |
